舞台はウィーン!
ミュージカル・ミーツ・オペラ9の後日談です。
あーウィーンが好きすぎて胸がいっぱいの日曜の朝。大好きなミュージカルを上演しているとだけでも、この街の好き度が上がるのに、この音楽が起こす奇跡が心地いい。かと思ったら、マラソン大会を横切るハメになるこのカオスw この街が好きだなー。
Ronacherで観劇後、リンクを渡ってStadtparkで地下鉄に乗ろうとしたところ、この景色w なんと先週に引き続きマラソンでリンク閉鎖w 道の向こうは市民公園で、駅は目と鼻の先なのに、5分待っても渡れないw なにかのジョークかとw
周りの人は「あと5分くらいで渡れるようになるよ」とか言ってるけど、人の波は途切れないw 時々5人くらいのグループが強行突破して渡ってるけど、私キックボードだから徒歩より邪魔になる。うー、次の予定に遅れてしまう。。
とうとう意を決して、キックボード担いで1人で切り込んで行ったら、後ろのおじさんが感嘆の声をあげた。走者の皆さんに「すみません。。」と頭下げながら渡ってたら、みんなニコニコ笑ってるw やっと渡りきって振り向いたら、さっきのおじさんがニヤリとしたので、思わずガッツポーズで返したw
このマラソン、ワールドランというレッドブル主催のマラソン大会で、世界各地でやってるらしい。車椅子の人もいたし、ベビーカー押してるパパママもかなりいた。私が見ただけでも車椅子三台、ベビーカー五台。写真にそれぞれ写ってるけど見えるかな。
というわけで、なんとかマラソンを横切って、次の予定に遅れずに住んだのでした(笑)。日曜日の昼ののんびりしたウィーンでした。
ドン・カミッロ&ペッポーネ ウィーン版ライブCD<2枚組CD>
応援クリック ありがとうございます!
- 関連記事