舞台はウィーン!
さて、前回に引き続き、マークの筋肉の歴史をたどって行きます(笑)。
ウィーンでエリザベート再演と同時進行でロングランして大コケした、「バーバレラ」という作品があるんですが、ここにマークは目立つ役で出演していました。役名はPygar。
なんじゃこりゃー!って感じですよね。まあ、付け筋肉(付け髭的な意味で)なので、自前じゃないですが。。
しかし、この作品大コケして、ウィーンミュージカルではなかったことにされかねない勢いですが、実はものすごいキャストです!MarkのほかにAndreas Bieberも、Drew Sarichも、Eva Maria MaroldもNina Prollも出てるとか、今じゃ考えられない超豪華キャストですよ!!
これがAndy。Markに負けず劣らず意味不明です。。
これがDrew(笑)。今の彼を知っていると、信じられません。。
これがEva Maria Marold。今はVolksoperで売れっ子のおばちゃんです。今の面影ありますが、彼女の場合Volksoperに行った方が合ってたんでしょうねー。
そして、Nina Prollの有名な写真。
MarkとNina Proll。
あと、バーバレラのほかにもう一作品、マークの初期の出演作で忘れてはならないのがAmstettenのフットルース。
小さい写真しかないんですが、右から二人目がMark、その左がRob,真ん中がRobの元奥さんSabineです。そして、驚いたことに、一番左はSerkan Kaya!!!信じられないキャスティングですね!みんな有名になる前の作品です。このころからRobとMarkって仲良しだったんですねー。
というわけで、2回に分けてマークの筋肉をチェックしてたら、いつの間にか彼のキャリアをたどりってしまいました。RobやLukasと仲良しのマークですが、こうやって出演作を見ているとそれもうなずけますねー。エリザベートの後の出演作も気になるところです。
ロミオ&ジュリエット ウィーン版
スタジオ収録全曲CD<2枚組>
マーク・ザイベルト Musicalballads – Unplugged
マーク・ザイベルト
With you - Musicalhits the Unusual Way
- 関連記事
-
- フランク・ワイルドホーンってどんな人? (2015/04/03)
- [April Fool]ウィーン版モーツァルト!キャスト発表 (2015/04/01)
- [April Fool]ウィーン版「モーツァルト!」&「シカネーダー」セットで来日公演! (2015/04/01)
- ウィーンミュージカル補助金と人事の裏話③ウィーンの文化政策とウィーンミュージカルの行く末 (2015/02/12)
- エリザベート千秋楽後の各キャストの動向 (2014/02/02)
- 2013年観劇記録 (2014/01/29)
- ウィーンミュージカルのキャストシステムについて (2013/08/21)
- マーク・ザイベルトの筋肉まとめ②(バーバレラとフットルース時代) (2013/07/10)
- マーク・ザイベルトの筋肉まとめ①RJ、アイーダ、ヘアー時代 (2013/07/09)
- Lukasがワルツ!第一回ダンシングスターズ (2013/03/04)
- 日本のウィーン・ミュージカル・コンサートII (2013/02/12)
- 観劇記録2012年 (2013/02/02)
- ライムント劇場とRonacher劇場の開演時間変更 (2013/01/12)
- キューティーブロンドNatuerlich Blondeキャスト決定&エリザ延長ひとりごと (2013/01/11)
- Florian Silbereisenの幻のトート映像② (2012/12/29)
大阪のウィーンミュージカルコンサートⅡ、みにいってきましたので少しコメントさせてください!
私はミュージカルに関しては無知なのですが、ライムントで見たエリザが忘れられなくて(厳密に言えばMarkが忘れられなくてw)見に行きましたが、非常に楽しめました!
目当てのMarkの衣装ですが、やっぱりティボルトのがすごかったです、胸筋が(笑)
トートの衣装では、黒い衣装はジャケットでしたが、白の方はジャケットなしだったので、それはそれでどこかエロい感じがありましたw
ウィーンミュージカルはほとんど知らなかったのですが、今回のコンサートに行き、改めてウィーンミュージカルの素晴らしさを実感し、またいつかウィーンに行きたくなりました。
今回の公演のCD、DVDが出るのをこっそり楽しみにしてます・・・!
お伺いしたいのですが、ウィーンエリザの最新版?DVDが出る予定はないのでしょうか?こちらも密かに心待ちにしているのですが。。。