舞台はウィーン!
ウィーン、オーストリアからミュージカル情報を中心に、文化、歴史、生活などを紹介します。
| ホーム |
2013-05-18 23:55 |
カテゴリ:ジーザス・クライスト・スーパースター JCS
♪使徒の歌Last Supper
・あれ?ここって最後の晩餐のシーンのはずが、なんだかみんなそれぞれ適当に座って、適当におしゃべりしてるw。
・ユダが帰ってきたのを見て、ジーザスは何が起きたのか知ってる。
・ワインとパンの説教。自分自身の考え方がワインやパンのように行き渡るように。自分が死んだあとも自分をお前たちの体に取り込めって言いたいのね。誰も理解してないけど、ジーザスはもうすぐ死ぬって分かってるから気持ちがこもる。けど、使徒が意味分かってないのも知ってる。「自分が覚えていてもらえると信じているなんて、自分でも気が狂っているとしか思えない」って。。自分の所業が歴史に残るかどうか分からないのに、こんなに自分は自分の死を事前に知っていて、そのことに関して説教までして、けどのその意味は言い伝えるべき使徒も理解してなくて、って、孤独だよ。。
・ジーザスはユダにはキレキレ。本格的におかしくなったと思ったユダ。これはそう思っても不思議ではない。ちょっとジーザスキレ過ぎw。けど、ジーザスは、ユダにあんな態度をして後悔しているんだよ、ほんとは(ユダに見えないところでつらそうな顔をしている)
・They are waiting!!!のTheyって誰?もちろんストーリー的には役人たちだけど、もしかして、それは、後世の私たち?観客の私たちが、ユダが裏切ることを待ってる、って言いたいの?それはダブルミーニングで鳥肌かも。
・ユダの本音。スーパースターのメロディーで「どうしてここまでコントロールを失うまでにしてしまったのか。もっと前もって計画していればうまく行ったはずなのに」。責められて悲しそうなジーザス。それは言えない。ユダの裏切りも計画だとは。計画していたらもっとうまく行ったのに、って!実は周到に計画されているんだよ。。ユダはその計画の一部なんだよ。。(泣)
♪ゲッセマネ
・ユダを失ったジーザスの孤独。誰も起きていてくれないのか?やっぱりほかの使徒はイマイチか。。
・神と交渉しようとしている。なんとかなりませんか?と神に正直に話ている。わたしは今までよくやってきたでしょ。もうちょっと説明してください。なぜ私が死ぬべきなのか。これに意味があるのか?友人を傷つけ、犠牲をだしても、自分のやっていることが意味があるのでしょうか。
・どこで、どうやっては重要でも、なぜか言わないのですね。神は無言→死ぬよ。やけくそ。死にざまをみればいい。すごい苦しみ。泣けるーー!
・一度盛り上がった後静かになるところは、神への語りかけではなく、独り言。ジーザスは神ではなく自分に語りかけている。けど、「あなたが始めたことだ!」で再び神に話しかける。あなたの言うとおりにしますよ。煮るなり焼くなり好きにしてください。私はあなたの道具、生贄なんだ。もうやけくそ。そして、怒り。神への信仰ではなく、滅私。自分を完全に殺し、運命に任せる決心。
・ラストはフレーズ繰り返した!
・ユダ登場してキスで裏切る。このユダはタイミング悪いー。めちゃゲッセマネの余韻のど真ん中だから、このキスの違和感が強調される。キスの後、ジーザスはユダを抱きしめながら泣いてる。ユダを愛しているのね。ジーザスかわいそう。。(泣)
・警察が来る。使徒が寝てなかったらいいのに。。
・マスコミwww
♪ペテロの拒否。
・ホームレスw
♪ピラト
・ジョギング帰りwwwwこういう官僚いるいるwww自分のオフィスの廊下、って感じね。
・最初はジーザスと気がついていない。途中で気がついて、ああ、あなた小さいねwってww
・たらい回し。あまり興味が無い感じ。
♪ヘロデ
・テレビの人気司会者。ジーザスはディレクター椅子で見てる。
・録画ボタンwカメラ目線w
・あーーーとかおーーーーとか、スタッフが支持出し用看板持ってる。
・ジーザスのなにこれ?みたいな顔が面白いw。
・Lord or FraudでSMS投票とかwww投票結果が出る前からFraudのカード持ってるしw。
・テレビ的にジーザスが面白くないからアウトw。
・次のインタビューはOne Directionです!って、One Directionはイギリスの5人組男アイドルグループ。そういうセレブインタビュー番組ってことね。
♪Could we start again please?
・最初はなんとかなると思ってたけど、ここまできたらもうだめかも。って、状況はなしくずしだったのね。
・ペテロのソロ。あなたの言っていたことがわかった。手に負えなくなる前にやめるべきだった。あなたはそこまでしないとメッセージが伝えられなかった。結局ペテロは理解したのね。
♪ユダの死
・ユダはカヤパを襲った暴徒。
・ジーザスは殴られすぎだ。彼を助けたい。私が泥に引きずられるべきなんです、って。
・実際ジーザスは罪を犯したわけではないので、ユダも逮捕はされるけど、無実なのですぐ釈放されると踏んでたのね。なのに、こんな大事になっちゃって、それは後悔するわ。。自分がカヤパに直訴したら釈放されると思ってたのに、逆にバカにされた。。
・I don't know how to love him♪うわーー。ユダーーーーユダもジーザスを愛した一人。愛し方が分からなかったから、こんな逮捕とか処刑とかまで行っちゃったけど、愛してたんだよ。。
・ユダにとってジーザスは、王ではなく、同じ人間。
・「彼が死んだら、私を許してけるか。彼は私を愛してくれるのか。私のことを気にかけてくれるのか?」ううわーーーうわーーーー泣く泣くーーー!!
・「あなたは知っていた。私は使われた。神よ、あなたの犯罪のためになぜ私を選んだのか。神が私を殺した。」神によってはめられたと知ったユダは、死を選ぶしかない。死が神への抵抗。神への抗議。
・どうやって首をつったの?え?どうやってつったの?え?
♪ピラト再来
・ピラトカッコいいーー。今まで嫌な退屈おじさんだったのに、ここは急にかっこいい!!
・ピラトはは群衆を説得しようとしてる。夢を思い出す。
・カヤパを説得しようとする。夢のとおりになるのが怖い。決定したくない。鞭打ちだけでいいじゃないか。
・鞭打ちを見ているピラトは、群衆をちらちら見て反応をうかがっている。群集がもういいといえば、処刑しなくていい。けど、だんだん目が険しく。。
・ピラトはジーザスを救おうとしている。それもかなり真剣に。
・ジーザスは、あなたの力はあなたのもっと上から来た、と言っている。「上」をシーザーと取ると、やめさせられたくなければ自分を殺せと。
♪スーパースター。ユダ上から登場。わかりやす!
・いきなりジーザスは血糊でジーザスメイクにw。
・マスコミもないしさって、あるあるw。囲まれてるw
・ここはゴルゴダのの道行でジーザスが見る幻影=ユダという解釈がが好き。せっかく大階段あるけど、ゴルゴダの丘に見立てることはないようで、十字架を担いで登ったりせずに、警察に引っ張られて行ってる。
・ジーザスが泣いている。踊る民衆を見て泣いている。
・Who are you what have you sacrificed♪って、ユダを犠牲にしたじゃない!
・歌が終わると、ユダがジーザスを見上げている。
・「神よ彼らを許したまえ。何をしているか知らないのです。」これは歌い踊る人に向かって言っている。
・「母はどこ?母はどこ?」って!父は??父はこんな無茶な指令を出すから母を求めるの?
・「喉が乾いたx4。神よ!父よ!!」ひどい!!ひどい!!!!!泣く泣く!!
・父よ。あなたの手へ。。父。。。父。。。
・十字架が下ろされ、三人の男とマリアが。マリアの膝の上に頭を乗せる。ユダもやってくる。まるで生きてるみたいなユダw
・最後の映写は教皇の広場?
・ALWスピーチ。なんちゅう服。。上下あんな鮮やかな青着てるおっさんとかwwwこれは多くの人がゲイと思っても仕方がないぞ。ゲイじゃないことに逆に驚くくらいだwww(ってか、ほんとにゲイじゃないの?結婚歴3回あって子供がいても、やっぱりゲイかと思いたくなるよ)
・すごい英語wwwwww。バリバリのイギリス英語で、今までイギリスミュー見てたのに違和感wスーパースターが書かれたときにそばにいてくれたサラに。ほとんどの人がサラブライトマンと思っただろうね。最初に結婚してた、別の妻(子供が2人いる)のサラさんだよ。
●まとめ
というわけで、この舞台自体もなかなか新解釈満載で良かったし、なによりジーザスもユダも熱いのがよかった!!!
けど、冷静になってみたらちょっと気になる点もあったけど、けどそれも全て、この作品自体のパワーやストーリーの深さで帳消し。もう、なんと言っても曲の流れもストーリーも絶妙すぎる!!!やっぱりこの作品は、三本の指に入るわ!!!

ジーザス・クライスト・スーパースター ウィーンコンサート2011年版ライブCD<2枚組>

ジーザス・クライスト・スーパースター ウィーンコンサート2005年版ライブCD

ジーザス・クライスト・スーパースター UKアリーナツアーライブDVD
応援クリック ありがとうございます!
オーストリア人気ブログランキングへ
ヨーロッパFC2ブログランキングへ
にほんブログ村
・あれ?ここって最後の晩餐のシーンのはずが、なんだかみんなそれぞれ適当に座って、適当におしゃべりしてるw。
・ユダが帰ってきたのを見て、ジーザスは何が起きたのか知ってる。
・ワインとパンの説教。自分自身の考え方がワインやパンのように行き渡るように。自分が死んだあとも自分をお前たちの体に取り込めって言いたいのね。誰も理解してないけど、ジーザスはもうすぐ死ぬって分かってるから気持ちがこもる。けど、使徒が意味分かってないのも知ってる。「自分が覚えていてもらえると信じているなんて、自分でも気が狂っているとしか思えない」って。。自分の所業が歴史に残るかどうか分からないのに、こんなに自分は自分の死を事前に知っていて、そのことに関して説教までして、けどのその意味は言い伝えるべき使徒も理解してなくて、って、孤独だよ。。
・ジーザスはユダにはキレキレ。本格的におかしくなったと思ったユダ。これはそう思っても不思議ではない。ちょっとジーザスキレ過ぎw。けど、ジーザスは、ユダにあんな態度をして後悔しているんだよ、ほんとは(ユダに見えないところでつらそうな顔をしている)
・They are waiting!!!のTheyって誰?もちろんストーリー的には役人たちだけど、もしかして、それは、後世の私たち?観客の私たちが、ユダが裏切ることを待ってる、って言いたいの?それはダブルミーニングで鳥肌かも。
・ユダの本音。スーパースターのメロディーで「どうしてここまでコントロールを失うまでにしてしまったのか。もっと前もって計画していればうまく行ったはずなのに」。責められて悲しそうなジーザス。それは言えない。ユダの裏切りも計画だとは。計画していたらもっとうまく行ったのに、って!実は周到に計画されているんだよ。。ユダはその計画の一部なんだよ。。(泣)
♪ゲッセマネ
・ユダを失ったジーザスの孤独。誰も起きていてくれないのか?やっぱりほかの使徒はイマイチか。。
・神と交渉しようとしている。なんとかなりませんか?と神に正直に話ている。わたしは今までよくやってきたでしょ。もうちょっと説明してください。なぜ私が死ぬべきなのか。これに意味があるのか?友人を傷つけ、犠牲をだしても、自分のやっていることが意味があるのでしょうか。
・どこで、どうやっては重要でも、なぜか言わないのですね。神は無言→死ぬよ。やけくそ。死にざまをみればいい。すごい苦しみ。泣けるーー!
・一度盛り上がった後静かになるところは、神への語りかけではなく、独り言。ジーザスは神ではなく自分に語りかけている。けど、「あなたが始めたことだ!」で再び神に話しかける。あなたの言うとおりにしますよ。煮るなり焼くなり好きにしてください。私はあなたの道具、生贄なんだ。もうやけくそ。そして、怒り。神への信仰ではなく、滅私。自分を完全に殺し、運命に任せる決心。
・ラストはフレーズ繰り返した!
・ユダ登場してキスで裏切る。このユダはタイミング悪いー。めちゃゲッセマネの余韻のど真ん中だから、このキスの違和感が強調される。キスの後、ジーザスはユダを抱きしめながら泣いてる。ユダを愛しているのね。ジーザスかわいそう。。(泣)
・警察が来る。使徒が寝てなかったらいいのに。。
・マスコミwww
♪ペテロの拒否。
・ホームレスw
♪ピラト
・ジョギング帰りwwwwこういう官僚いるいるwww自分のオフィスの廊下、って感じね。
・最初はジーザスと気がついていない。途中で気がついて、ああ、あなた小さいねwってww
・たらい回し。あまり興味が無い感じ。
♪ヘロデ
・テレビの人気司会者。ジーザスはディレクター椅子で見てる。
・録画ボタンwカメラ目線w
・あーーーとかおーーーーとか、スタッフが支持出し用看板持ってる。
・ジーザスのなにこれ?みたいな顔が面白いw。
・Lord or FraudでSMS投票とかwww投票結果が出る前からFraudのカード持ってるしw。
・テレビ的にジーザスが面白くないからアウトw。
・次のインタビューはOne Directionです!って、One Directionはイギリスの5人組男アイドルグループ。そういうセレブインタビュー番組ってことね。
♪Could we start again please?
・最初はなんとかなると思ってたけど、ここまできたらもうだめかも。って、状況はなしくずしだったのね。
・ペテロのソロ。あなたの言っていたことがわかった。手に負えなくなる前にやめるべきだった。あなたはそこまでしないとメッセージが伝えられなかった。結局ペテロは理解したのね。
♪ユダの死
・ユダはカヤパを襲った暴徒。
・ジーザスは殴られすぎだ。彼を助けたい。私が泥に引きずられるべきなんです、って。
・実際ジーザスは罪を犯したわけではないので、ユダも逮捕はされるけど、無実なのですぐ釈放されると踏んでたのね。なのに、こんな大事になっちゃって、それは後悔するわ。。自分がカヤパに直訴したら釈放されると思ってたのに、逆にバカにされた。。
・I don't know how to love him♪うわーー。ユダーーーーユダもジーザスを愛した一人。愛し方が分からなかったから、こんな逮捕とか処刑とかまで行っちゃったけど、愛してたんだよ。。
・ユダにとってジーザスは、王ではなく、同じ人間。
・「彼が死んだら、私を許してけるか。彼は私を愛してくれるのか。私のことを気にかけてくれるのか?」ううわーーーうわーーーー泣く泣くーーー!!
・「あなたは知っていた。私は使われた。神よ、あなたの犯罪のためになぜ私を選んだのか。神が私を殺した。」神によってはめられたと知ったユダは、死を選ぶしかない。死が神への抵抗。神への抗議。
・どうやって首をつったの?え?どうやってつったの?え?
♪ピラト再来
・ピラトカッコいいーー。今まで嫌な退屈おじさんだったのに、ここは急にかっこいい!!
・ピラトはは群衆を説得しようとしてる。夢を思い出す。
・カヤパを説得しようとする。夢のとおりになるのが怖い。決定したくない。鞭打ちだけでいいじゃないか。
・鞭打ちを見ているピラトは、群衆をちらちら見て反応をうかがっている。群集がもういいといえば、処刑しなくていい。けど、だんだん目が険しく。。
・ピラトはジーザスを救おうとしている。それもかなり真剣に。
・ジーザスは、あなたの力はあなたのもっと上から来た、と言っている。「上」をシーザーと取ると、やめさせられたくなければ自分を殺せと。
♪スーパースター。ユダ上から登場。わかりやす!
・いきなりジーザスは血糊でジーザスメイクにw。
・マスコミもないしさって、あるあるw。囲まれてるw
・ここはゴルゴダのの道行でジーザスが見る幻影=ユダという解釈がが好き。せっかく大階段あるけど、ゴルゴダの丘に見立てることはないようで、十字架を担いで登ったりせずに、警察に引っ張られて行ってる。
・ジーザスが泣いている。踊る民衆を見て泣いている。
・Who are you what have you sacrificed♪って、ユダを犠牲にしたじゃない!
・歌が終わると、ユダがジーザスを見上げている。
・「神よ彼らを許したまえ。何をしているか知らないのです。」これは歌い踊る人に向かって言っている。
・「母はどこ?母はどこ?」って!父は??父はこんな無茶な指令を出すから母を求めるの?
・「喉が乾いたx4。神よ!父よ!!」ひどい!!ひどい!!!!!泣く泣く!!
・父よ。あなたの手へ。。父。。。父。。。
・十字架が下ろされ、三人の男とマリアが。マリアの膝の上に頭を乗せる。ユダもやってくる。まるで生きてるみたいなユダw
・最後の映写は教皇の広場?
・ALWスピーチ。なんちゅう服。。上下あんな鮮やかな青着てるおっさんとかwwwこれは多くの人がゲイと思っても仕方がないぞ。ゲイじゃないことに逆に驚くくらいだwww(ってか、ほんとにゲイじゃないの?結婚歴3回あって子供がいても、やっぱりゲイかと思いたくなるよ)
・すごい英語wwwwww。バリバリのイギリス英語で、今までイギリスミュー見てたのに違和感wスーパースターが書かれたときにそばにいてくれたサラに。ほとんどの人がサラブライトマンと思っただろうね。最初に結婚してた、別の妻(子供が2人いる)のサラさんだよ。
●まとめ
というわけで、この舞台自体もなかなか新解釈満載で良かったし、なによりジーザスもユダも熱いのがよかった!!!
けど、冷静になってみたらちょっと気になる点もあったけど、けどそれも全て、この作品自体のパワーやストーリーの深さで帳消し。もう、なんと言っても曲の流れもストーリーも絶妙すぎる!!!やっぱりこの作品は、三本の指に入るわ!!!

ジーザス・クライスト・スーパースター ウィーンコンサート2011年版ライブCD<2枚組>

ジーザス・クライスト・スーパースター ウィーンコンサート2005年版ライブCD

ジーザス・クライスト・スーパースター UKアリーナツアーライブDVD
応援クリック ありがとうございます!
オーストリア人気ブログランキングへ
ヨーロッパFC2ブログランキングへ

それでは、ジーザスクライストスーパースター UKアリーナツアーDVDを見ながら書いた、リアルタイムつっこみレポ2幕行きます!!

ジーザス・クライスト・スーパースター UKアリーナツアーライブDVD
♪使徒の歌Last Supper
・あれ?ここって最後の晩餐のシーンのはずが、なんだかみんなそれぞれ適当に座って、適当におしゃべりしてるw。
・ユダが帰ってきたのを見て、ジーザスは何が起きたのか知ってる。
・ワインとパンの説教。自分自身の考え方がワインやパンのように行き渡るように。自分が死んだあとも自分をお前たちの体に取り込めって言いたいのね。誰も理解してないけど、ジーザスはもうすぐ死ぬって分かってるから気持ちがこもる。けど、使徒が意味分かってないのも知ってる。「自分が覚えていてもらえると信じているなんて、自分でも気が狂っているとしか思えない」って。。自分の所業が歴史に残るかどうか分からないのに、こんなに自分は自分の死を事前に知っていて、そのことに関して説教までして、けどのその意味は言い伝えるべき使徒も理解してなくて、って、孤独だよ。。
・ジーザスはユダにはキレキレ。本格的におかしくなったと思ったユダ。これはそう思っても不思議ではない。ちょっとジーザスキレ過ぎw。けど、ジーザスは、ユダにあんな態度をして後悔しているんだよ、ほんとは(ユダに見えないところでつらそうな顔をしている)
・They are waiting!!!のTheyって誰?もちろんストーリー的には役人たちだけど、もしかして、それは、後世の私たち?観客の私たちが、ユダが裏切ることを待ってる、って言いたいの?それはダブルミーニングで鳥肌かも。
・ユダの本音。スーパースターのメロディーで「どうしてここまでコントロールを失うまでにしてしまったのか。もっと前もって計画していればうまく行ったはずなのに」。責められて悲しそうなジーザス。それは言えない。ユダの裏切りも計画だとは。計画していたらもっとうまく行ったのに、って!実は周到に計画されているんだよ。。ユダはその計画の一部なんだよ。。(泣)
♪ゲッセマネ
・ユダを失ったジーザスの孤独。誰も起きていてくれないのか?やっぱりほかの使徒はイマイチか。。
・神と交渉しようとしている。なんとかなりませんか?と神に正直に話ている。わたしは今までよくやってきたでしょ。もうちょっと説明してください。なぜ私が死ぬべきなのか。これに意味があるのか?友人を傷つけ、犠牲をだしても、自分のやっていることが意味があるのでしょうか。
・どこで、どうやっては重要でも、なぜか言わないのですね。神は無言→死ぬよ。やけくそ。死にざまをみればいい。すごい苦しみ。泣けるーー!
・一度盛り上がった後静かになるところは、神への語りかけではなく、独り言。ジーザスは神ではなく自分に語りかけている。けど、「あなたが始めたことだ!」で再び神に話しかける。あなたの言うとおりにしますよ。煮るなり焼くなり好きにしてください。私はあなたの道具、生贄なんだ。もうやけくそ。そして、怒り。神への信仰ではなく、滅私。自分を完全に殺し、運命に任せる決心。
・ラストはフレーズ繰り返した!
・ユダ登場してキスで裏切る。このユダはタイミング悪いー。めちゃゲッセマネの余韻のど真ん中だから、このキスの違和感が強調される。キスの後、ジーザスはユダを抱きしめながら泣いてる。ユダを愛しているのね。ジーザスかわいそう。。(泣)
・警察が来る。使徒が寝てなかったらいいのに。。
・マスコミwww
♪ペテロの拒否。
・ホームレスw
♪ピラト
・ジョギング帰りwwwwこういう官僚いるいるwww自分のオフィスの廊下、って感じね。
・最初はジーザスと気がついていない。途中で気がついて、ああ、あなた小さいねwってww
・たらい回し。あまり興味が無い感じ。
♪ヘロデ
・テレビの人気司会者。ジーザスはディレクター椅子で見てる。
・録画ボタンwカメラ目線w
・あーーーとかおーーーーとか、スタッフが支持出し用看板持ってる。
・ジーザスのなにこれ?みたいな顔が面白いw。
・Lord or FraudでSMS投票とかwww投票結果が出る前からFraudのカード持ってるしw。
・テレビ的にジーザスが面白くないからアウトw。
・次のインタビューはOne Directionです!って、One Directionはイギリスの5人組男アイドルグループ。そういうセレブインタビュー番組ってことね。
♪Could we start again please?
・最初はなんとかなると思ってたけど、ここまできたらもうだめかも。って、状況はなしくずしだったのね。
・ペテロのソロ。あなたの言っていたことがわかった。手に負えなくなる前にやめるべきだった。あなたはそこまでしないとメッセージが伝えられなかった。結局ペテロは理解したのね。
♪ユダの死
・ユダはカヤパを襲った暴徒。
・ジーザスは殴られすぎだ。彼を助けたい。私が泥に引きずられるべきなんです、って。
・実際ジーザスは罪を犯したわけではないので、ユダも逮捕はされるけど、無実なのですぐ釈放されると踏んでたのね。なのに、こんな大事になっちゃって、それは後悔するわ。。自分がカヤパに直訴したら釈放されると思ってたのに、逆にバカにされた。。
♪I don't know how to love him
・うわーー。ユダーーーーユダもジーザスを愛した一人。愛し方が分からなかったから、こんな逮捕とか処刑とかまで行っちゃったけど、愛してたんだよ。。
・ユダにとってジーザスは、王ではなく、同じ人間。
・「彼が死んだら、私を許してけるか。彼は私を愛してくれるのか。私のことを気にかけてくれるのか?」ううわーーーうわーーーー泣く泣くーーー!!
・「あなたは知っていた。私は使われた。神よ、あなたの犯罪のためになぜ私を選んだのか。神が私を殺した。」神によってはめられたと知ったユダは、死を選ぶしかない。死が神への抵抗。神への抗議。
・どうやって首をつったの?え?どうやってつったの?え?
♪ピラト再来
・ピラトカッコいいーー。今まで嫌な退屈おじさんだったのに、ここは急にかっこいい!!
・ピラトはは群衆を説得しようとしてる。夢を思い出す。
・カヤパを説得しようとする。夢のとおりになるのが怖い。決定したくない。鞭打ちだけでいいじゃないか。
・鞭打ちを見ているピラトは、群衆をちらちら見て反応をうかがっている。群集がもういいといえば、処刑しなくていい。けど、だんだん目が険しく。。
・ピラトはジーザスを救おうとしている。それもかなり真剣に。
・ジーザスは、あなたの力はあなたのもっと上から来た、と言っている。「上」をシーザーと取ると、やめさせられたくなければ自分を殺せと。
♪スーパースター。
・ユダ上から登場。わかりやす!
・いきなりジーザスは血糊でジーザスメイクにw。
・マスコミもないしさって、あるあるw。囲まれてるw
・ここはゴルゴダのの道行でジーザスが見る幻影=ユダという解釈がが好き。せっかく大階段あるけど、ゴルゴダの丘に見立てることはないようで、十字架を担いで登ったりせずに、警察に引っ張られて行ってる。
・ジーザスが泣いている。踊る民衆を見て泣いている。
・Who are you what have you sacrificed♪って、ユダを犠牲にしたじゃない!
・歌が終わると、ユダがジーザスを見上げている。
・「神よ彼らを許したまえ。何をしているか知らないのです。」これは歌い踊る人に向かって言っている。
・「母はどこ?母はどこ?」って!父は??父はこんな無茶な指令を出すから母を求めるの?
・「喉が乾いたx4。神よ!父よ!!」ひどい!!ひどい!!!!!泣く泣く!!
・父よ。あなたの手へ。。父。。。父。。。
・十字架が下ろされ、三人の男とマリアが。マリアの膝の上に頭を乗せる。ユダもやってくる。まるで生きてるみたいなユダw
・最後の映写は教皇の広場?
・ALWスピーチ。なんちゅう服。。上下あんな鮮やかな青着てるおっさんとかwwwこれは多くの人がゲイと思っても仕方がないぞ。ゲイじゃないことに逆に驚くくらいだwww(ってか、ほんとにゲイじゃないの?結婚歴3回あって子供がいても、やっぱりゲイかと思いたくなるよ)
・すごい英語wwwwww。バリバリのイギリス英語で、今までイギリスミュー見てたのに違和感wスーパースターが書かれたときにそばにいてくれたサラに。ほとんどの人がサラブライトマンと思っただろうね。最初に結婚してた、別の妻(子供が2人いる)のサラさんだよ。
●まとめ
というわけで、この舞台自体もなかなか新解釈満載で良かったし、なによりジーザスもユダも熱いのがよかった!!!
けど、冷静になってみたらちょっと気になる点もあったけど、けどそれも全て、この作品自体のパワーやストーリーの深さで帳消し。もう、なんと言っても曲の流れもストーリーも絶妙すぎる!!!やっぱりこの作品は、三本の指に入るわ!!!

ジーザス・クライスト・スーパースター ウィーンコンサート2011年版ライブCD<2枚組>

ジーザス・クライスト・スーパースター ウィーンコンサート2005年版ライブCD
応援クリック ありがとうございます!
オーストリア人気ブログランキングへ
ヨーロッパFC2ブログランキングへ

- 関連記事
-
- ♪JCS 6つの疑問1&2(ユダはなぜ裏切ったか?ジーザスはなぜ死んだのか?) (2013/12/11)
- JCSファン向けキリスト教一言入門まとめ (2013/12/08)
- ♪JCSコン2011(Drewジーザス)@Ronacherレポ (2013/09/21)
- ジーザス・クライスト・スーパースター バーデン版レポ⑤ストーリー編2幕 (2013/09/18)
- ジーザス・クライスト・スーパースター バーデン版レポ④ストーリー編1幕 (2013/09/16)
- ジーザス・クライスト・スーパースター バーデン版③キャスト編 (2013/09/14)
- ジーザス・クライスト・スーパースター バーデン版レポ②会場編とセレブ編 (2013/09/12)
- ジーザス・クライスト・スーパースター バーデン版レポ①全体の感想編 (2013/09/10)
- JCSファンコンベンションのお知らせ (2013/09/05)
- JCSアリーナツアーDVDレポ③リアルタイムつっこみレポ2幕 (2013/05/18)
- JCSアリーナツアーDVDレポ②リアルタイムつっこみレポ1幕 (2013/05/16)
- JCSアリーナツアーDVDレポ①全体の感想とキャスト編 (2013/05/14)
- イースター、受難日、最後の晩餐に関する考察 (2013/04/17)
- ♪Jesus Christ Superstar@Amstetten2005レポ②ストーリー編 (2005/08/10)
- ♪Jesus Christ Superstar@Amstetten2005レポ①キャスト編 (2005/08/10)
| ホーム |