舞台はウィーン!
ウィーン、オーストリアからミュージカル情報を中心に、文化、歴史、生活などを紹介します。
| ホーム |
2013-01-31 10:39 |
カテゴリ:季節モノ
さて、バートイシュルに行くと、ほんと沢山記事がかけてしまうんですが、やっとこさクリスマスマーケットまでこぎつけました。もうしばらくお付き合いください。
普通クリスマスマーケットと言えば野外ですが、やはりザルツカンマーグートは寒すぎるのか、バートイシュルの会場はトリンクハレの中でした。

横では、アイススケートリンクもやっていました。

さて、中に入ると、シシィとFJの像がお出迎え(コンデジだしぶれてるし。。)

で、こちらがクリスマスマーケット。出店少ない!15店舗くらいか?それも、クリスマス直前だと言うのに、もう店じまいして田舎に帰ってるお店も沢山。やる気なさ過ぎる。。w

けど、小さいなりに、ガラス細工から民族衣装から、クリスマスオーナメントから、クリスマスクッキーや手作りのベーコンなど、クリスマスマーケット定番のお店は網羅していた模様。
手作りのまな板やさん。

子供の民族衣装がかわいい!

メッセージ入りレープクーヘン。I I mog Diとは、Ich mag Dich(あなたのことが好きです)の方言。こういうクッキーをプレゼントして、ラブレター代わりにするんですねー。素朴でかわいい習慣ですね。


[新商品]エリザベート ウィーン版2012年新キャストCD


エリザベートウィーン版2枚組CD


エリザベートウィーン版DVD
応援クリック ありがとうございます!
オーストリア人気ブログランキングへ
ヨーロッパFC2ブログランキングへ
にほんブログ村
普通クリスマスマーケットと言えば野外ですが、やはりザルツカンマーグートは寒すぎるのか、バートイシュルの会場はトリンクハレの中でした。

横では、アイススケートリンクもやっていました。

さて、中に入ると、シシィとFJの像がお出迎え(コンデジだしぶれてるし。。)

で、こちらがクリスマスマーケット。出店少ない!15店舗くらいか?それも、クリスマス直前だと言うのに、もう店じまいして田舎に帰ってるお店も沢山。やる気なさ過ぎる。。w

けど、小さいなりに、ガラス細工から民族衣装から、クリスマスオーナメントから、クリスマスクッキーや手作りのベーコンなど、クリスマスマーケット定番のお店は網羅していた模様。
手作りのまな板やさん。

子供の民族衣装がかわいい!

メッセージ入りレープクーヘン。I I mog Diとは、Ich mag Dich(あなたのことが好きです)の方言。こういうクッキーをプレゼントして、ラブレター代わりにするんですねー。素朴でかわいい習慣ですね。


[新商品]エリザベート ウィーン版2012年新キャストCD
エリザベートウィーン版2枚組CD
エリザベートウィーン版DVD
応援クリック ありがとうございます!
オーストリア人気ブログランキングへ
ヨーロッパFC2ブログランキングへ

- 関連記事
-
- フライウングのイースターマーケット⑥ウィーンゆかりの玉子たち (2013/04/27)
- フライウングのイースターマーケット⑤シシィやフランツヨーゼフ、クリムトも玉子に! (2013/04/25)
- エイプリルフール戦績2013 (2013/04/25)
- フライウングのイースターマーケット④個性的な玉子たち (2013/04/24)
- フライウングのイースターマーケット③色とりどりの手作り玉子 (2013/04/23)
- フライウングのイースターマーケット②飾りつけ (2013/04/21)
- フライウングのイースターマーケット①全体の様子 (2013/04/19)
- バートイシュルのクリスマスマーケット (2013/01/31)
- バートイシュルのカフェ・ツァウナー①クリスマスショーウィンドー (2013/01/25)
- バートイシュルのイルミネーション② (2013/01/23)
- バートイシュルのクリスマスイルミネーション (2013/01/22)
- 雪のOeBB電車 (2013/01/21)
- ハルシュタット湖の雪景色 (2013/01/19)
- ハルシュタット雪景色 (2013/01/18)
- ウィーンの街角のクリスマス (2012/11/25)
| ホーム |